本文へ移動

経験者採用・カムバック採用

経験者採用・カムバック採用について

広島共立病院では、経験を活かして即戦力として共に働いていただける方を随時募集しています。

経験者採用、カムバック採用の応募の他にも、お問い合せ・ご質問、病院見学なども対応しております。エントリーをお待ちしております。

※職種によっては募集を終了している場合がありますので予めご了承ください。

経験者採用者の声

理学療法士
Iさん
回復期リハビリテーション病棟

出身校:広島大学
以前のキャリア:整形外科、内科、循環器内科中心のケアミックス病院で4年間勤務

広島大学卒業後、整形外科や内科、循環器内科中心のケアミックス病院で4年間勤務した後、広島共立病院の回復期リハビリテーション病棟に転職しました。転職の最大のメリットは、子どもと過ごす時間が増えたことです。育児休暇を5ヶ月取得し、家族との大切な時間を持つことができました。
脳血管疾患のリハビリに関わりたく、幅広い分野のリハビリを提供する当院に魅力を感じ入職を決意。現在は、脳血管疾患や整形外科疾患のリハビリを担当し、患者様が自宅に退院できるようになる瞬間にやりがいを感じています。
職場はシフト制ですが、PTチームがあり相談しやすい環境です。子育て世代のスタッフも多く、急な休みや育児休暇にも柔軟に対応しています。理学療法士として成長できる環境で、ぜひ一緒に働きましょう!
理学療法士
Mさん
回復期リハビリテーション病棟

出身校:県立広島大学
以前のキャリア:総合病院・老健・デイサービス

新しい学び、新しい経験の毎日です。私は県立広島大学を卒業後、総合病院や老健、デイサービスでの経験を積んできました。4年前から法人内のデイサービスでパートとして働いていましたが、常勤での勤務を希望し、共立病院への異動を提案していただきました。久々の病院勤務に不安がありましたが、院内見学や業務について丁寧に説明していただいたおかげで、その不安を解消することができました。
現在は回復期リハビリテーション病棟で業務を行っています。毎日新しい知識や技術を学び、退院後のサービス利用に関する経験が役立っています。介護分野での経験を活かしつつ、医療的な知識ももっと深めていくべきだったと反省しています。今後は、自分が携わっていない分野でも積極的に学んでいこうと思っています。
職場の雰囲気は、わからないことを気軽に尋ねられる環境ですし、他職種の方ともスムーズに連携できています。転職を考えている方には、新しい場所に挑戦することは不安もあると思いますが、一歩踏み出してみてください!共立病院でお待ちしています!
看護師
Sさん
回復期リハビリテーション病棟

出身校:広島国際大学
以前のキャリア:急性期病院で5年

私は元々、急性期病院の脳外科および神経内科病棟で勤務していました。そこで、リハビリに意欲的に取り組む患者様や、家族の支援を受けて自宅に退院していく患者様を多く見てきました。この経験から、より専門的にリハビリや退院支援を学びたいと考え、転職を決意しました。
現在、私は回復期リハビリテーション病棟で勤務しています。思っていた以上に、急性期から早期にリハビリ病棟に転院される患者様が多く、当病棟に来てから退院先を検討する患者様やご家族も増えています。私は、そうした患者様やご家族の希望が叶えられるように寄り添い、一緒に方法を考えていくことを大切にしながら、日々看護に取り組んでいます。
私の職場は、就学児を持つ方や他の病院・病棟での経験が豊富なベテランの方が多く在籍しています。その中で若手も活躍しており、とても働きやすい環境です。

転職には不安が伴うこともあるかと思いますが、ぜひ一緒に働きましょう!

応募フォーム

区分※必須
※カムバック採用は、以前に広島医療生協で勤務し、自己都合で退職された方のみ選択してください。
カムバック採用者【退職年】
※広島医療生協を退職された年をご記入ください。
希望職種※必須
※その他の職種を選択された方は、職種をご記入ください。
その他職種【記入欄】
お名前※必須
フリガナ※必須
(全角カタカナ)
性別※必須
年齢※必須
住所※必須
 
電話番号※必須
※携帯電話可
メールアドレス※必須


※確認のため再入力
ご希望の返信先※必須
志望動機やアピールポイント/お問い合わせ内容
下記の「個人情報保護方針」を必ずお読みいただき、ご同意の上、確認画面へお進みください。
TOPへ戻る