本文へ移動

リハビリテーション

ブログ

理学療法室で、統計学の勉強会を開催しました!

2024-12-13
カテゴリ:リハビリテーション
NEW
目の前の患者様に最良のリハビリテーションを提供するためには、文献を読み、臨床での疑問を解決するための研究を行う際に、統計学の知識が欠かせません。しかし、ハードルが高く感じてしまう統計学・・・

そこで、理学療法室では統計学の勉強会を開催しました。地域包括ケア病棟でのリハビリテーションについて研究したスタッフが使用した実際の統計データ(対象患者の10m歩行テストやTimed Up and Go Testの結果について、介入前後での変化を比較)を活用し、みんなで統計学の基本を学び、グループワークを通じて、楽しく学ぶことができました。
この勉強会は当院の理学療法室内で行われており、広島県理学療法士協会に事前に申請し、登録理学療法士の更新に必要なポイントを取得できるようにしています!

参加者からは、「みんなで勉強することで、メンバー全体の基礎となる知識の向上につながると感じた」という声が寄せられました。
今後もこのような勉強会を通じて、理学療法の質を向上させていきたいと思います。


TOPへ戻る